23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

桑名市議会 2021-09-30 令和3年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2021-09-30

年度桑名一般会計並びに各特別会計歳入歳出決算の認定についてに対する反対討論として、一般会計について、スマート自治体推進事業行政情報化事業及びデジタルトランスフォーメーション推進事業については、情報管理危険性がある上、自治体職員及び行政サービスの削減につながること、PFI事業費指定管理者制度導入経費により、民営化業務委託が進められ、市民負担増市民サービス低下となっていること、公民館コミュニティセンター化

桑名市議会 2021-09-27 令和3年決算特別委員会 本文 開催日:2021-09-27

PFI事業費指定管理者制度導入経費により民営化業務委託が進められ、市民負担増サービス低下となっていること、公民館コミュニティセンター化は、生涯学習社会教育を切り崩すことになっていること、財政管理事務費により公共施設マネジメントが進められ、市民財産が減らされていることを指摘します。  

松阪市議会 2020-12-18 12月18日-06号

公民館コミュニティセンター化検討しているのか。コミュニティセンター化されても、公民館社会教育施設としての生涯学習部分は担保されるのか」との質疑に対し、「令和3年4月以降に、コミュニティセンター化をできるかどうか、協議に入らせていただく。コミュニティセンター化することで生涯学習部分が弱くなるとは考えていない」との答弁。

松阪市議会 2020-12-04 12月04日-03号

中央公民館としての位置づけの明確化にもつながる指導的立場から的確に助言を行うために、公民館の横のつながりである公民館連絡協議会と協働いたしまして、地区公民館意見集約現状把握にも努めるとともに、地区公民館コミュニティセンター化に向けてのロードマップの作成や、利用者市民等意見集約方法等協議を行っていきたいと考えております。 

桑名市議会 2020-09-30 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2020-09-30

公民館コミュニティセンター化は生涯学習社会教育を切り崩すことになっていること。小中一貫教育推進事業については9年間教育に疑問があり、内容検討が必要であること。多世代共生型施設整備事業については、内容が十分明らかになっていないこと。学校昼食業務委託化指定管理者制度導入が進められていること。地方独立行政法人桑名市総合医療センターへの貸付経費が盛り込まれていること。

桑名市議会 2020-09-25 令和2年決算特別委員会 本文 開催日:2020-09-25

PFI事業に関して、民営化業務委託が進められ、市民負担増サービス低下となり、公民館コミュニティセンター化は生涯学習社会教育を切り崩すことになっていること。  教育福祉部門においては、小中一貫教育推進事業は、9年間教育や規模を大きくした教育に疑問があること、内容の十分な検討が必要であること。

桑名市議会 2019-03-25 平成31年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2019-03-25

が進められ、市の財産が売り払われること、国や県からの補助金も削減されるなど、市の負担がふえることから市民サービスが削減され、なお一層、民営化業務委託が進められていること、中央公民館廃止となり、生涯学習社会教育などの行政サービス市民の期待からそれていること、まちづくりと称してまちづくり協議会を立ち上げ、地域行政サービス拠点として大きな役割があった地区市民センター廃止し、公民館コミュニティセンター化

桑名市議会 2019-03-04 平成31年総務安全常任委員会 本文 開催日:2019-03-04

委員からは、地域創造プロジェクトで、地区市民センターがいわゆる地域コミュニティセンター化して利活用が今進んでいないのではないかと、地域の方に、この地コミの、いわゆるそもそも趣旨に応じてもっと積極的に、その形態に合うような形で改修すべきではないかと、その環境が整っていないという御指摘であったかと思います。  

桑名市議会 2018-03-28 平成30年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2018-03-28

まちづくりと称して、まちづくり協議会を立ち上げ、地域行政サービス拠点として大きな役割があった地区市民センター廃止し、公民館コミュニティセンター化することにより、生涯学習社会教育あり方が問われていること、小・中一貫教育の進め方も地域住民が納得できるものになっていないこと、小・中一貫関連費英語教育プラン推進事業費同和関連事業費としての隣保館費教育集会所費食育からそれる学校給食あり方

桑名市議会 2017-09-21 平成29年総務安全常任委員会 本文 開催日:2017-09-21

武蔵野市では、コミュニティセンター化で、いわゆる協議会を19の団体に全部つくっていただいて、こういうのを全部、3カ月に1回、資料、会計報告から全部やっているんです。そういうことを、現在のその自治会に対して、現在、いわゆる自治会で、将来的なあなたたちの言うまちづくり協議会になるかわかりませんが、そんなことは本当に、今、地区人たちがそういうことも認めた、知った上でやっているんですか。

桑名市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2017-09-13

今、市民の皆さんとともに考えなければならない重要な問題は、これからの子供たちのためという、これはクエスチョンがついていますけれども、小・中一貫教育校必要性の問題と高齢化が進む中での桑名市が地域創造プロジェクトと呼んでいるまちあり方地区市民センター公民館廃止、そして、コミュニティセンター化する。また、まちづくり協議会を新設する。この問題だと思っております。

桑名市議会 2017-06-26 平成29年総務安全常任委員会 本文 開催日:2017-06-26

今後については、全国的な流れでございますけれども、もう一歩進んで、今日的課題であります地域福祉とか防災、こんなものを加味してコミュニティセンター化するという流れが全国的な傾向になっております。したがいまして、公民館そのものの軒数については、平成11年をピークに減少しておるのが実情でございますので、やはりコミュニティセンター化というのは一考の余地があるのではないかというふうに認識しております。

桑名市議会 2017-06-22 平成29年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2017-06-22

この中では、今後の地域まちづくり方向性等に対しては一定の御理解はいただきながらも、総合支所地区市民センター化地区市民センターの(仮称コミュニティセンター化という窓口業務見直しの対象となる地域におきましては、現状サービス変化に対する御不安や御懸念について御意見をいただいております。

桑名市議会 2017-03-03 平成29年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2017-03-03

行政組織機能合理化を図るため、総合支所から市民センター化へ、また、市民センターコミュニティセンター化を来年度から予定する中、今回の議案にも上程されている使用料、手数料の見直しを初め、数々の事務事業見直しについても市民にいかに説明していけば理解を得られるか、各担当者が横断的に検討し、再考していただきたいと思います。  それでは、本題に入ります。  

名張市議会 2015-09-11 09月11日-04号

地域部長奥村和子) 先ほど教育次長がご答弁申し上げましたとおり、公民館コミュニティーセンター化につきましては、平成28年4月より実施をしたいというふうに考えておりまして、次期定例会でございます12月議会に新たな条例のご提案を申し上げるべく、現在事務を進めているところでございます。 社会情勢の移り変わりとともに公民館の果たす役割につきましても大きく変化をしております。

  • 1
  • 2